LEDサイネージを全面に取り入れた内装作りをしたいけれど、コスト的に見合わず導入を見合わせている人も少なくないはず。そんな人にお勧めしたいのが、ネオン風の光をラインで表現するLED角型バー。

コントローラーによる統制により、直線のネオンラインを光らせるだけではなく、色や光の点滅などでまるで映像のような様々な表現が可能です。低価格ながらビビッドかつサイバー的な雰囲気を演出することができます。

今回はクラブやバーなどの空間を演出するLED角型バーを使った内装表現を集めました。

各動画の点滅にご注意ください。

 

▲空間全体に縦横細かく張り巡らせた角型バーが多色の光を放っています。クラブシーンでは盛り上がりそうです。

 

▲こちらは空間で利用されているのはライトブルーとピンクの2色です。それでもコントローラーで激しめな演出が可能です。

 

▲格子型に張り巡らしたバーが、天井部分では星のように光っています。マークのように象ったバーも目を引きます。ライトが消灯した時に並ぶバーの姿を見ると、なんとなく現実に引き戻される感じがしますが、設置した姿もこれはこれで味があります。

 

▲光を点滅させず、緩やかな色の変化により、だいぶ落ち着いた雰囲気に見えます。

 

▲1分近い動画ですが色々な色と光のパターンを見ることができます。

 

#CONTACT

お問い合わせ

デジタルサイネージや監視カメラ関連、電子部材、電子機器の設計開発、非通電のノベルティ関連などに関する
OEMODMなどに関するお問い合わせ・お見積り・ご相談の依頼ご依頼は下記のフォームよりご連絡ください。

送信後、1〜2営業日以内にご連絡致します。
全ての項目をご入力、個人情報の取り扱いをご確認後「送信する」ボタンをクリックしてください。






    お問い合わせ項目 必須

    お問い合わせ内容 必須

    企業・組織名 任意

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須