定形外サイネージ

デジ彩基礎知識
フロア型LEDビジョンの特徴

LEDビジョンは常に四角いディスプレイの形をしているわけではありません。 今回はその名の通り、床に設置して使うフロア型サイネージのメリットをご紹介します。 視認距離が近く与えるインパクトが大きい 例えばモールの壁面にビジ […]

続きを読む
販促
液晶ディスプレイカット

ぴったりな液晶がない? そんな時はギガテックの液晶ディスプレイカットにおまかせ! ギガテックの液晶ディスプレイカット 通常の液晶ディスプレイのアスペクト比と呼ばれるスクリーンの縦と横の長さの対比は16:9。でもその規格以 […]

続きを読む
デジ彩基礎知識
透明LEDビジョンについて

LEDサイネージの中で、 「LEDモジュールの隙間を開けて配置することで、その透過性を保っているビジョン」を 透明型、透過型、透光型、メッシュ型、シースルー型、ブラインド型ビジョンなど様々な呼び方をしています。 本記事で […]

続きを読む
発見!街中デジ彩
ライン型LEDを使ったサイネージの表現

直線的なライン型LEDモジュール。規則的に並べ、且つコントローラーにより色や光の点滅を統制をすることで、映像や文字の反映といった表現が可能です。ラインとラインの間が開くので、繊細な表現には向きませんが、ある程度、大きさ・ […]

続きを読む
デジ彩基礎知識
OELD製品の多様性

OELDを採用した様々なサイネージが現在商品化されています。OELDの特性である、高画質・バックライトを必要としない薄型且つ軽量のサイネージは、設置なども楽という利点があり、今後益々の普及が見込まれています。 今回は多様 […]

続きを読む
注目!表現デジ彩
球体型LEDサイネージの表現

球体型LEDサイネージはよくある平面型や曲面型と比べ設置数が少なく、その曲面のフォルムが見る人の目を強く引きつけます。今回は球体サイネージを生かしたコンテンツ例を紹介します。 ▲上海の地下鉄駅である徐家匯最寄りにあるショ […]

続きを読む
ギガテックサイネージ情報
画像・動画を簡単に遠隔再生できるサービス、開始!GigaCMS

《公共施設、学校、病院、ショップ、レストラン、工事現場関係者必見!》     今お使いのディスプレイにあなたが流したい画像・動画を ご自宅・職場から簡単に遠隔再生できるサービス、始まります! &nbs […]

続きを読む
ギガテックサイネージ情報
【LEDサイネージ】LEDデコレーションクロス

【LEDサイネージ】LEDデコレーションクロスは以下のボタンをクリックするとダウンロードできます。  

続きを読む
発見!街中デジ彩
ビル外壁に巨大LEDサイネージ

中国上海でよく見かけるLEDサイネージの利用パターンとして、ビル外壁の広い面積を覆い、コンテンツでアピールする姿をよく見かけます。遠くからも目立ち、そのエリアのランドマークのような存在になっていることも。今回はビル外壁を […]

続きを読む
中国デジ彩レポート
上海の交通機関サイネージ事情〜地下鉄編〜

2011年以降、中国の特許出願数は世界のトップを誇っています。デジタルサイネージの分野でも開発スピードが速く、そのためか街中でも多くのデジタルサイネージを見かけます。今回は上海の地下鉄のデジタルサイネージをチェックしてみ […]

続きを読む